けいがい

けいがい
I
けいがい【傾蓋】
〔「孔子家語(致思)」による。 孔子が道で程子と出会って, 車のきぬがさをかたむけて立ち話をした故事から〕
たまたま出会って, 立ち話をすること。 また, 初めて会って, 旧友のように親しくなること。
~故(コ)の如(ゴト)し
〔史記(鄒陽伝)〕
ちょっと会っただけで, すぐに旧友のように親しくなる。 傾蓋旧(キユウ)の如し。
II
けいがい【境外】
境界の外。 特に, 寺社の敷地外。 きょうがい。
III
けいがい【形骸】
(1)人や動物の体。 特に, 人間としての機能を失って, 物体としてのみ存在する体。
(2)建物などの骨組み。

「~を残すのみの古城」

(3)内容・意義を失って形だけが残ったもの。
~を土木(ドボク)にす
〔晋書(嵆康伝)〕
身なりを全く飾らない。
IV
けいがい【競買】
競売にかけられた物件を買い受けること。 買い受け。 法律実務で「競売」と区別して言う。
V
けいがい【荊芥】
シソ科の一年草。 中国北部の原産。 高さ約60センチメートル。 葉は披針形で羽状に深裂する。 夏, 枝頂に細長い花穂を立てて, 淡紅色の小花をつける。 発汗・解熱・止血などの薬とする。 アリタソウ。
VI
けいがい【謦咳】
〔「謦」も「咳」もせきの意〕
せきばらい。 しわぶき。

「~して語りいでぬ/文づかひ(鴎外)」

~に接・する
尊敬する人の話を直接聞く。 直接, お会いする。 謦咳に触れる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Look at other dictionaries:

  • Nobuhide Tachi — (舘 信秀, Tachi Nobuhide?, born March 23, 1947 in Suzuka, Mie) is a former Japanese racing driver, and the co founder of TOM S, a Japanese racing team and tuner for Toyota. His son, Shingo was also a racing driver. Contents …   Wikipedia

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”